ホーム

痴呆予防教室を広げるネットワーク主催

ぼけない老後のために  報告

〜親も 自分も〜


11年前から「あかるく、頭を使って、あきらめない」(スリーA)を基本に前痴呆や、軽症痴呆段階のお年寄りを痴呆からカムバックさせてこられた、増田末知子さんのお話をお聞きしましょう。
日時 2003年3月21日(祝日・金)
午後2時〜4時(午後1時45分開場)
会場 文化パルク城陽 
大会議室(東館第4会議室)

京都府城陽市寺田今堀一番地
交通 JR城陽駅下車 南西1300m
    近鉄京都線 寺田駅下車 南へ450m

参加費 500円
  お気軽にお誘いあわせてお越しください。
お問い合わせ 「痴呆予防教室」を広げるネットワーク」
世話人代表 高林実結樹
Tel 0774-45-2835 Fax 0774-45-2793
Mail miriamu9@wao.or.jp

主催 「痴呆予防教室」を広げるネットワーク

後援 高齢社会をよくする女性の会・京都


スリーA (あかるく 頭を使って あきらめない)

痴呆予防研究会


厚生労働省より介護予防対策の事業として「痴呆予防教室の開催」が提示され、各地で痴呆の予防への取り組みが動き出しています。ですが、教室を開いて「何をなすべきか」で迷うことも多いと思われますので、このたび予防対策に向けて「痴呆予防研究会」を計画いたしました。研修は毎回大変好評です。是非、ご参加ください。

2002年12月研修報告


期 日 2003年
7月23日(水)〜25日(金)
会 場 女性交流センター「あざれあ」 ←クリックすると地図へ(静岡市)
テーマ 「早期痴呆に対する予防的判定による痴呆予防活動の展開」
プログラム 岡部町の痴呆予防教室への取り組み。
脳活性化訓練の効果。
予防診断について。
神経心理テスト方法。
ステージ別対応。
かかわりと脳リハビリ。
予防教室を開講するまでの流れ。
教室運営の実際。
脳リハビリの実技など。
対 象 保健婦、看護婦、介護福祉士など。
定 員 50名(詳細お問い合わせください)
受講料 3万5千円(詳細お問い合わせください)
申し込み方法 はがきかFAXにて、氏名・職種・勤務先・住所・電話番号を明記の上、下記宛にお申し込みください。詳細資料をお送りいたします。
申し込み・
お問合せ先
スリーA 増田末知子

〒421-0103静岡市丸子7112-20

TEL 054-259-6252 
FAX 054-259-6273


講演会へ戻る グループホーム やまのい和則ホーム