ホーム 講演会へ戻る

第2回 全国グループホーム実践報告検討会

グループホーム発!
地域での新しい暮らしとケアの提言


現在、グループホームは1日に2件の割りあいで急増しており、ついに全国におけるグループホーム事業者数が2200ヶ所を超えました。このような量的拡大を背景に、グループホームのさらなる質の向上が求められ、今秋から外部評価がスタートしています。

グループホームは小規模なゆえに様々な悩みを抱えているのが現状であります。とくにグループホームケアのあり方について悩みを抱えている方も少なくはないでしょう。

今回の実践報告検討会は、ただ報告を発表したり聞いたりするだけでななく、報告をもとにした意見交換…つまり、皆で問題を共有し、話し合うことで見出された課題を今後のグループホームケアに活かしていこう!!という趣旨で開催いたします。

皆が自由に意見を交換できる実践報告検討会の場で、グループホームケアのあり方を見直し、より良いケアサービスを見いだしていこうではありませんか!

たくさんのご参加をお待ちしております。


日 時 平成14年1125日(月)26日(火)
午前10時30分から(受付9時45分)
午後4時30分終了予定
場 所 ウィリング横浜

横浜市港南区上大岡一丁目6番1号

定 員 約240名(定員になり次第締め切ります)
対象者 グループホーム関係者およびグループホームに関心のある方
参加費 非会員5000
お申し込み方法 必要事項をご記入の上、平成14年11月10日(日)までにお申し込みください。

主な内容

《《11月25日(月)》》 13:00より開催します(受付12:30〜)
パネルディスカッション
テーマ「街が変わる スタッフが育つ」
コーディネータに高齢者福祉痴呆介護研究・研修センターの永田久美子さんをお迎えし、平成14年10月より外部評価がスタートするにあたり、グループホームやスタッフがどうあるべきかをディスカッションします。

 

《《11月26日(火)》》
実践報告検討会
演題テーマ
  • 日常の暮らし
  • 終の住まいとケア
  • グループホーム運営
  • 質の確保
  • 職員の教育
  • チームケア(町ぐるみのチームケアを含む)

大会に関する問合せ先 全国痴呆性高齢者グループホーム協会 
担当:近藤  ・金谷
〒160-0003東京都新宿区本塩町8番地の2住友生命四谷ビル
TEL03-5366-2157 FAX03-5366-2158

申し込み事項

・お名前(ふりがな)

・会員区分 ・正会員・準会員(団体)・準会員(個人)・非会員 (会員番号)

・所属(グループホーム名および勤務先をご記入ください)

・連絡先住所 ・自宅・勤務先

・〒住所 TEL FAX


講演会へ戻る グループホーム ホーム