。☆〃。★〃。☆〃。★〃。☆〃。★〃。☆〃。★

    やまのい和則の
      「痴呆ケアの切り札・グループホーム!」

      - Yamanoi Kazunori Mail Magazine -

             第2号(2000/07/01)

     。★〃。☆〃。★〃。☆〃。★〃。☆〃。★〃。☆

         .:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:.

 グループホーム・メールマガジンの読者の皆さん、大変ご無沙
汰して申し訳ありません。なんとお詫びしてよいかわかりません。

         .:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:.

 実は、私はグループホームの運動や研究とともに、政治活動を
しております。
 選挙期間中は「やまのい」という名の入ったメールマガジンや
ホームページが「法定外文書」として、公職選挙法で「違法」と
なりますので、しばらく休止させて頂いていました。

         .:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:.

 しかし、おかげ様で、国会議員として仕事をさせて頂くことに
なりました。

 このメールマガジンでも国会でのグループホームの議論やグル
ープホームの最新情報をお知らせしたいと思います。

 ただ1つお断りせねばならないのは、このような事情ですので、
このメールマガジンは、純粋なグループホームという福祉のメー
ルマガジンではなく、多少政治色が入ってきます。

 お許し頂ければと思います。

         .:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:.

 私は、国会議員を目指そうと思った最大の理由がグループホー
ムです。

 1989年にスウェーデンでグループホームに出会って以来、
グループホームの普及に努めてきました。

 しかし、遅々としてグループホームは増えません。

 劣悪な施設や病院で痴呆症のお年寄りが苦しみながら亡くなる
姿も何度も見ました。

 私は、グループホームの普及を国会での最優先課題とします。
 
         .:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:.

 なお、私はこのグループホームのメールマガジン以外に、

政治のメールマガジン
     http://www.wao.or.jp/yamanoi/pmagazine.htm や、

福祉のメールマガジン
     http://www.wao.or.jp/yamanoi/magazine.htm 
  
も発行しています。
ご関心のある方は、ほかのメールマガジンもお目通しください。

         .:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:.

 もしかしたら、「政治臭いメールマガジンは嫌だ」と言う方も
おられるかもしれません。

 しかし、グループホームがその必要性が高いのに、日本で遅々
として増えないその最大の原因が、不十分な制度や基準にあるの
ですから、私は国会での厚生委員会での議論とグループホームは
切り離しては語れないと思います。

         .:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:.

 さて、前置きが長くなりましたが、選挙が終わって、やっと久
しぶりに福祉の雑誌などに目を通しました。
グループホームのニュースをお届けします。

         .:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:.

 「抑制廃止」に取り組んでいる上川病院(八王子)では、
グループホームケアが効果をあげています。

 119人が入院中だが、うち18人が2つのグループホームに
わかれてグループホームケアを受けている。

 9人のグループホームに対してスタッフ3人が付き添い、お互
いに私服。だれがスタッフかわからないという。

 みんなおしゃれをし、食事の支度もみんなでする。

 痴呆症のお年寄りも何らかの役割を持ち、
「人に役立っているという満足感」
「人にほめられる自信」が痴ほう症状をやわらげる効果があると
いう。

         .:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:.

 グループホームを新築するのも1つの方法だが、このような既
存施設や病院内でのグループホームケアも広がって欲しい。
そのために、公的な補助が必要ではないか。

         .:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:.

 イギリスでは、
「痴呆症のお年寄りに対しては、既存の大規模施設でもグループ
分けして、グループホームケアをすべきである」という通達が厚
生省から出されていると聞いた。

日本もそうすべきである。

         .:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:.

 もう1つのニュース。
厚生省と建設省は、5月27日に通達を出し、介護保険の在宅サ
ービスの指定を受けている事業者であれば、公営住宅を利用して
痴呆性高齢者のグループホームができるよう省令を改正した。

         .:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:.

 また、グループホーム開設セミナーが下記の通り行われる。

詳しくは主催者にお問い合わせください。よいセミナーかどうか
は、私は詳細を知らないので、コメントしようありませんが、こ
んなセミナーがありますよという情報提供だけしておきます。
(中熊さんには私もグループホームのことをいろいろ教わってい
ます)。

         .:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:.

グループホーム開設セミナー

日時 7月29日(土)
場所 全国町村議員会館(千代田区) 
会費 3万円 
主催 保健・医療・福祉サービス研究会
電話 03−3541−6377
講師は、中熊靖さん(みらいの福祉研究所代表取締役)ほか

         .:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:.

 これからも少しずつグループホームの情報提供をしていき、グ
ループホームのホームページも充実させたいと思います。
これからも宜しくお願い申し上げます。
             やまのい和則 拝

戻る タイトルへ戻る 前へ 次へ